マレーシアに住むための移住、観光情報メディアのオピエミ

  • オピエミ
  • 移住の始め方
  • 移住の基礎知識
  • マレーシア魅力
  • 気をつけること
  • オピエミコラムとは
  • 相談する
search menu
移住の基礎知識

MM2Hのメリット|マレーシア移住をおすすめする理由

2020.06.03

マレーシアは2006年から14年連続住みたい国第1位に選ばれた、人気のロングステイ先です。リタイアした人だけでなく、日本企業で雇われながら海外生活を楽しむ人や、子どもをインターナショナルスクールに入れる目的で長期滞在する…

移住の基礎知識

マレーシアに移住して老後を心豊かに過ごす方法|定年退職後移住の著者が解説

2020.06.03

マレーシアは14年連続、ロングステイ先ナンバーワンです。 政治の安定と治安の良さ、日本と比べて物価が安い、一年中温暖な気候である、医療のレベルが高い、英語が通ずる、等々まるで、夢の世界のような話で溢れかえっています。 ア…

親子留学が子供達に将来に大きな影響を与える理由マレーシア魅力

マレーシア親子留学が子供達の将来に大きな影響を与える理由

2020.06.03

日本人のロングステイ先14年連続一位を誇るマレーシアですが、MM2Hビザの取得者拡大に併せ、マレーシアへの親子留学を目指す人達が確実に増えています。 親子留学の観点からマレーシアを見ても、とても魅力的な国だと言われていま…

マレーシア魅力

日帰りでも大満足|マレーシアの首都クアラルンプール発の電車の旅

2020.06.03

クアラルンプールからは様々な場所に観光へ行くことができます。今回はクアラルンプールから少し足を伸ばして日帰りでイポーまで行ってみたいと思います。 長距離電車の切符の買い方 切符はネットで購入できます。 Easy Book…

気をつけること

マレーシアの治安まとめ|対策を徹底解説

2020.06.03

近年、日本からの海外移住の選択先として注目されているマレーシア。急成長を遂げている最中のマレーシアですが、物価が安く、1年中温暖な気候で生活ができるため、日本人が移住したい国ランキングで13年連続1位となっております。治…

移住の始め方

14年連続ナンバーワン人気|マレーシア徹底解説

2020.06.03

日本人が「将来住みたい国」として、なんと14年連続ナンバーワンでトップを継続している国、マレーシア。 筆者もマレーシア(クアラルンプール:KL)在住者として、その魅力を日々、肌で感じています。マレーシアはあらゆるインフラ…

移住の始め方

マレーシアに移住する前に皆が疑問に思う事

2020.06.03

これから新しい生活をマレーシアで始めようとしている方は、準備をしていると様々な疑問や不安が出てくると思います。そこで実際に移住を決意した方々からの質問にお答えしていきます。 衣食住に関して   治安は? 日本人との接点は…

マレーシアの交通事情ってどうなっていますか?移住の基礎知識

マレーシアの交通事情|60代男性マレーシア移住者が解説

2020.06.03

マレーシアの交通事情と言っても、最南端の都市、ジョホールバルは、完全な車社会。 タクシー以外は、自家用車がなければ、にっちもさっちも動けない地域です。 その一方、首都のクアラルンプールは、日本の交通事情に勝るとも劣らない…

気をつけること

マレーシアに移住する前にやっておかなくてはならない8つの事

2020.06.03

マレーシアの日常生活では、ユニリーバブランドやジョンソンエンドジョンソンブランド等の外国製品は、おおむね日本で手に入るものと同等品が手に入ると思います。 その一方で、日本製品は手に入れる事は出来るもの、価格の点でびっくり…

マレーシアには日本よりも綺麗なところがある?マレーシア魅力

マレーシアには日本よりも綺麗なところがあるのか|移住先にオススメなバンサーサウス!

2020.06.03

マレーシアに移住を考えている人の中でも、どんな街に住みたいのかは好みが分かれますよね。マレーシアらしい自然も感じられる場所に住みたい、近代的な街に住みたい。とにかくショッピングに困らないところに住みたい。など、希望は様々…

マレーシア魅力

現地スーパーで日本食は手に入るのか|ローカルおすすめ食材7選

2022.06.11

マレーシアは屋台があり、とてもリーズナブルに食事をすることができます。ですので現地の人たちはほとんど自炊をせず、毎日屋台でご飯を食べています。 しかし私たち日本人は、マレーシアに移住をしても日本食を食べたいですよね。実際…

気をつけること

マレーシアに住むときのメリット デメリットとは

2020.06.03

マレーシアといえば、近年日本人の移住したい国ランキングで1位を取り続けている国です。 観光地としては、オールドタウンやペトロナスツインタワー、チャイナタウンなどが有名で、聞いたことがある人も多いはず。 そんなマレーシアで…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • >

サイト内検索

エリア紹介

  • マレーシア・クアラルンプールのインド街へ行こう!アクセスやおすすめグルメ・お土産を在住者が解説します
    マレーシア インド街 ブリックフィールズ
  • KLからバス&車で2時間|歴史と文化・グルメを堪能!マラッカの見どころ5選を移住ママが解説
    マラッカ バス 子連れ おすすめ
  • マイカー&免許がない人も安心!マレーシアで安価で便利な長距離バス|子連れでキャメロンハイランドへ
    マレーシア 高速 バス 長距離 子連れ
  • 人気のエリア スリハタマスに行ってみた。
  • 人気のエリア、モントキアラに行ってみた。
  • マレーシアで今1番人気のエリア
  • KLからイポー電車で子連れ旅行|おすすめスポット&ホテルを移住者が解説
  • イポー|エリアガイド|美味しいグルメを安く、日本人には嬉しい温泉があるレトロな街
    イポーエリア料理
  • クアラルンプール|エリアガイド|交通も食事もショッピングも人気N0.1の首都
    クアラルンプール
  • ジョホールバル|マレーシアエリアガイド|大都市シンガポールに隣接した発展著しい国境の街
    ジョホールバル
  • キャメロンハイランド|エリアガイド|年間を通じて20度前後の高原リゾート
    マレーシアキャメロンハイランド風景
  • マラッカ|エリアガイド|多民族、様々な民族文化の交流ができる観光都市
    マラッカ川の夜景とイルミネーション Illumination view of Malacca (Melaka) river in the night

人気の記事一覧

  • 家族3人でマレーシア海外移住|この国に決めた5つの理由|クアラルンプール
  • ジョホールバル ジョホールバル|マレーシアエリアガイド|大都市シンガポールに隣接した発展著しい国境の街
  • 老後にマレーシア海外移住をオススメする理由TOP5|60代マレーシア移住者が解説
  • 現地スーパーで日本食は手に入るのか|ローカルおすすめ食材7選
  • マレーシアにある日本人学校を紹介!

最新の記事

  • マレーシア お店 どこで買える
    【保存版】マレーシア生活で頼れる!おすすめのお店15選| スーパーや日用品・日本食材・民族衣装など
    2025.07.15
  • マレーシア 病院 オンライン診療 医療保険
    マレーシアで病気・ケガをしたら?日本語の通じる病院やクリニック&オンライン診療のリアル体験
    2025.07.04
  • マレーシア インド街 ブリックフィールズ
    マレーシア・クアラルンプールのインド街へ行こう!アクセスやおすすめグルメ・お土産を在住者が解説します
    2025.06.26
  • マレーシア どんな国 基本
    【2025年版】マレーシアってどんな国?暮らし・文化・人気の理由をわかりやすく解説
    2025.06.20
  • マレーシア 仕事 現地採用
    マレーシアで働く!現地採用・駐在・リモートワーク・フリーランス|自分に合った働き方の見つけ方
    2025.06.05

CATEGORY

  • マレーシアの住まい (3)
  • ビザについて (4)
  • エリア紹介 (14)
  • 移住の始め方 (29)
  • 移住の基礎知識 (119)
  • マレーシア魅力 (59)
  • 気をつけること (36)
  • 未分類 (2)

TAG

おすすめホテル (2) お仕事のこと (8) お出かけ (5) イベント (2) イポー (2) インターナショナルスクール (5) インド街 (2) オススメ理由 (29) コンドミニアム (2) デメリット (2) ビザのこと (13) ペット (2) マラッカ (2) マレーシア (4) マレーシアで働く (2) マレーシアで病院 (2) マレーシアグルメ (4) マレーシア子育て (2) マレーシア旅行 (2) マレーシア生活 (9) マレーシア移住 (38) マレーシア育児 (6) 交通のこと (12) 住まいのこと (34) 住居探し (2) 働くママ (2) 医療 (2) 医療のこと (15) 国内旅行 (3) 基本情報 (77) 天候のこと (2) 子どもの遊び場 (2) 家族で移住 (2) 必須アプリ (2) 教育のこと (9) 文化のこと (19) 日本の物を探す (2) 日本人 (2) 日本語の通じる病院 (2) 気候のこと (4) 英語を学ぶ (2) 英語教育 (3) 長距離バス (2) 電車 (2) 食べ物のこと (22)
  • オピエミ
  • オピエミコラムとは
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 相談する
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 マレーシアに住むための移住、観光情報メディアのオピエミ.All Rights Reserved.

  • オピエミ
  • 移住の始め方
  • 移住の基礎知識
  • マレーシア魅力
  • 気をつけること
  • オピエミコラムとは
  • 相談する