知っておくと便利なマレー語講座

ナシレマ

マレーシアは様々な人種の人々が住んでいる国です。
その為話す言語も様々で、場所に寄っては英語が通じない所もあります。
基本的には英語を話せれば大丈夫ですが、独特なナマリがあり、最初は本当に何を言っているのか、これが英語なのかマレー語なのかさえわからない時期もありました。
ローカルのレストランではマレー語や中国語を知っていた方が注文もしやすくなるので、マレーシアに住んだり、旅行するに当たって知っておいた方が便利なマレー語をご紹介致します。

オピアくん
せっかくなら現地の言葉を喋りたい!

1、数字は10まで言えるように

料理を注文したり、チケットを購入したり、何人か伝えたり、数字は日常で何かと必要です。
マレー語で数字を伝えると店員さんが喜んで対応してくれたり、英語がわからないマレー人にもスムーズに伝える事ができます。

  1. サトゥ satu
  2. ドゥア dua
  3. ティガ tiga
  4. アンパッ empat
  5. リマ lima
  6. アナム enam
  7. トゥジュ tujuh
  8. ラパン lapan
  9. スンビラン sembilan
  10. スプロー sepuluh

ちなみに0はコソン Kosong
10台の数字は最後にブラス belasをそれぞれに付けます。

2、良く使う単語

  • できる/いい ボレ boleh
  • できない/ダメ タボレ tak boleh
    基本的に最初に「タ」をつけると否定的な意味になります。
    店員さんがこれでもいい?って言う風な事を聞いてくる時に、いいならボレ。
    ダメならタボレと伝えましょう。
  • もうすでに スダ sudah
    英語でいうとalready と同じ意味の使い方をします。
    ご飯を食べた?などと聞かれた時に「スダ」と答えると、
    もうご飯を食べたという答えになります。
  • ありがとう テリマカシ terima kasih
    タクシーを降りる時やお釣りをもらうとき等ににテリマカシ〜とありがとうを伝えます。そうすると相手からはどういたしましてを意味する、サマサマ Sama Samaという言葉が返ってきます。
    もし、テリマカシと相手に言われたらサマサマと言い返してあげましょう。
  • トイレ タンダス tandas
    お店や駅の表記に英語でtoilet とは書いてなくtandas とだけ書いてある所もあるので覚えておいた方が良いでしょう。
  • お店 ケダイ Kedai
  • コーヒー コピ Kopi
  • Kedai kopi コーヒー屋さん
  • 市場 パサー pasar
  • 食事 マカン makan
  • 飲み物 ミヌム minum
  • 何? アパ apa
  • 早く チュパッ cepat
  • 道 ジャラン jalan

    Jalan jalanで散歩という意味になり、旅行本のじゃらんという雑誌もこのマレー語の意味が使われているようです。

3、良く使う中国語

マレーシアでは中華系レストランが多くあります。
ローカルの中華系レストランではお会計時に伝票がなく中国語で伝えられる事もしばしば。中国語もほんの少し知っておいた方がぼったくられる事もないでしょう。

数字はこう言います。

  1. イー
  2. アー
  3. サン
  4. ウー
  5. リウ
  6. チー
  7. パー
  8. チウ

お会計をしたい際は
マイターンと店員に伝えるとお会計をしてくれます。

  • こんにちは ニーハオ
  • ありがとう シェシェ
  • はい トゥイ
  • いいえ プトゥイ
    中国語は「プー」をつけると否定的な意味になります。
  • いらない プーヤオ
  • 悪い プーハオ
  • 良い ハオ
  • 美味しい ハオツー
  • 楽しい クアイラッ
  • さよなら ツァイチェン
  • ない メイヨウ
    〇〇はありますか?と伝えると無い場合はメイヨウと返ってきます。

4、マレーシアでよく食べれる料理の名前と内容

マレーシアのレストランのメニューには写真がない事が良くあります。
マレーシアの良くある料理でどんな物か想像つかない物もあるかと思いますので簡単にご説明します。

  • サテ sate
    焼き鳥のような串に刺さった料理で、ピーナツバターのソースで味付けされています。
  • スチームボート steam boat
    海鮮の寄せ鍋で日本人にも好まれる優しいスープのお鍋です。
  • バクテー bak kuh teh
    豚肉のスープ煮込み。州に寄って味付けも様々。
    シンガポールのペッパーバクテーも人気で、バクテーはマレーシアの料理かシンガポールの料理か論争が起こっているそうです。
バクテー
  • ラクサ laksa
    スパイシーな麺料理。
    バクテーと同様州に寄って味付けが違います。
  • ヨントウフ yong tau fu
    マレーシア風おでん、とも呼ばれており、野菜に魚介の練り物を挟んだ物。
  • ナシゴレン nasi goreng
    焼き飯です。
    ナシゴレンも種類が様々でナシゴレンカンポンという物もあり、
    カンポンは田舎という意味で田舎風味の焼き飯となります。

    ナシゴレンパタヤは焼き飯の卵つつみでオムライスのような物です。
ナシレゴン
  • ミーゴレン mi goreng
    ミーというのは麺という意味でミーゴレンは焼きそば
    ミースープは麺が入ったスープを意味します。
  • ナシレマ nasi lemak
    マレーシア料理の朝ごはんで朝から屋台で販売しています。
    バナナリーフの上にココナッツミルク味のご飯、
    イカンビリーという干し魚、豆、フライドチキンなどがのっています。
ナシレマ
  • ロティチャナイ roti canai
    インドのパンでナンより薄く味の種類も沢山あります。
    カレーにつけてもそのまま食べても美味しいです。
  • ミロ milo
    ミロは日本でもお馴染みの飲み物ですが、マレーシアではミロと伝えても伝わりません。
    マレーシアでは「マイロ」と伝えましょう。

おわりに

いかがでしたでしょうか?
旅行ではこれを全て記憶する必要はありませんが、移住となるとマストで覚えておいた方が便利な言葉です。
ローカルの方もローカルの言葉を話してもらえると嬉しくなり、サービスしてくれたり、優しくしてくれたり、得な事もあるかと思います。
英語でもナマリで語尾にラーやヤーとつけて話します。
例えばオッケーラー(ok)
サンキューヤー(thank you)
ノーラ(no)などです。
この英語は世界では通用しないので覚える必要はありませんが、
マレーシアの方と英語でお話しする際は頭の片隅にでも置いておかれる事をオススメ致します。

英語が苦手な人がマレーシアで暮らしていく方法

英語が苦手でも大丈夫?|英語が苦手な人がマレーシアで暮らしていく方法

マレーシアの就職するための方法!

いつでも話せるパートナーが見つかる
「オピエミインタビュー」

マレーシア移住の準備から
移住後の生活までマレーシア移住者が体験談を元にリアルなお話しします。
マレーシアはいいところばかりではありません。
メリット、デメリットもお伝えします。


「マレーシア生活でよくあるお悩み」
・英語が苦手だから心配が多い。。
・行政の手続き失敗したくないな。。
・知り合いがほしい、美味しいお店も知りたい。。
・住まいのトラブルどうすればいいのかな。。

などなど、

\そんなお悩みを解決/

知りたいことを直接聞けるので
不安や疑問も払拭することが可能です!

マレーシア現地で豊富な経験と人脈を有する専門家たちが
あなたのマレーシア生活をサポートをします!

特徴
1、顔が見えるから安心
2、1時間、あなたのために共同作業
3、プロフィールが見えるからあなたにあった専門家が見つかる


ご満足いただけなかった場合は、全額返還♪

オピエミインタビュー
https://opeeremigration.com/interview/