マレーシアに住むための移住、観光情報メディアのオピエミ

  • オピエミ
  • 移住の始め方
  • 移住の基礎知識
  • マレーシア魅力
  • 気をつけること
  • オピエミコラムとは
  • 相談する
search menu
移住の基礎知識

【リタイアメント男性単独移住体験談】私のマレーシア、クアラルンプール移住体験

2021.02.04

私がマレーシアへの移住を決めたのは、何も思いつきではなく子供たちも独立して定年退職を迎えた後は、日本を離れて海外でのんびり暮らしてみたいという願望があったからでした。 移住先としては、初めからマレーシアに限定していた訳で…

移住の基礎知識

【家族3人移住体験談】決心する前に読んで欲しい!マレーシア移住生活の真実

2021.02.04

夫に転勤先を聞かされた時は本当に驚きました。海外。しかもマレーシアとは。マレーシアがアジアの国であることはもちろん知っていますが、正確にどこに位置するのかもその頃はわかっていませんでした。転勤は長期で日本に戻らない可能性…

マレーシア魅力

【小学5年生からの意見】発展途上国マレーシアでの移住体験談(1999年)

2021.02.04

家族でマレーシア移住体験談 私がマレーシアに住んでいたのは、1999年の春ごろからの約1年程の事でした。その時の私はまだ小学5年生の11歳。住んでいたのはクアラルンプールの中でも学校にほど近いアパートメントでした。父の仕…

移住の基礎知識

家族でマレーシア移住!~人気の理由やマナー、体験談をご紹介~

2021.02.04

家族でマレーシア移住が人気の理由は? 日本人が住みたい国ランキングでマレーシアは2016年から現在まで1位を獲得しています。 それもあってか最近ではテレビ等のメディアでも多く取り上げられているほど人気の国です。 「旅行に…

気をつけること

マレーシアへの移住の今後

2020.07.09

活動回復期間に入った今、マレーシアの感染者数は一桁の記録を継続できるまでに進んでいます。国境回復に向けても日々周辺国との協議が行われています。マレーシア移住の目処は立つのか、現在の状況を説明いたします。 1,マレーシア政…

気をつけること

マレーシアのCovid-19封じ込め

2020.07.08

6月25日で、マレーシアは3月18日の活動制限令から100日目を迎えました。今回はこの4ヶ月、マレーシア人がどのようにこの状況と向き合い、封じ込めに向かって動いていたかについて触れてみたいと思います。 1,感染拡大初期の…

気をつけること

国内観光再開のマレーシア|現在の観光状況は?|移住者の日帰り旅行

2020.07.01

マレーシアでは6月中旬より国内移動と観光の再開が発表されました。現在、国内でできることについて実際に日帰り旅行へ行ってみたので紹介したいと思います。 1、近場の観光地について 6月11日からの回復期間宣言により、国内交通…

気をつけること

マレーシアへの入国可能なビザ(6/20現在)

2021.02.04

6月19日、マレーシア政府は、一部の就労ビザを保有する外国人に、入国管理局からの承認なしで入国させることを発表しました。少しずつ緩和が始まった就労ビザへの状況をお伝えします。 1,新たに入国の認められたビザについて  現…

気をつけること

マレーシアの航空利用について(回復期活動規制後)【6月22日現在】

2021.02.04

6月11日、マレーシア政府は航空を含む公共交通機関のフル稼働再開を発表しました。現在のマレーシア国内のフライトについてご紹介します。 1、回復活動期間になって 6月10日から回復期活動規制になり、これまでの規制は、緩和の…

未分類

マレーシアへ入国するには?コロナ禍での最新情報(6/12現在)を徹底解説!

2021.02.04

はじめに 世界中を震撼させた新型コロナウイルスの感染拡大により、マレーシアでも厳格な活動制限令が発せられ、外国人の入国もしばらくは認められていませんでした。 しかし、ようやく収束傾向が見えてきた現在、政府も外国人の入国を…

気をつけること

マレーシアの主要航空会社と最新フライト現況

2021.02.04

はじめに 新型コロナウイルスの感染拡大はピークを過ぎ、やや収束傾向にある状況ですが、例えば日本から明日にでもマレーシアに行けるかといえば、まだまだ難しいのが現状です。今回は、マレーシアの主要な航空会社のフライト現況、そし…

気をつけること

マレーシアの新型コロナ拡大に伴う「活動制限令」どんな状況?

2021.02.04

マレーシアは3/18に活動制限令を発動してから、4回延長をしています。現段階での活動制限令の内容をご紹介します。 6/1から一部の外国人の入国受け入れ開始 飲食店、サービス店、宗教活動の一部が許可 屋外のスポーツは条件付…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 22
  • >

サイト内検索

エリア紹介

  • マレーシア・クアラルンプールのインド街へ行こう!アクセスやおすすめグルメ・お土産を在住者が解説します
    マレーシア インド街 ブリックフィールズ
  • KLからバス&車で2時間|歴史と文化・グルメを堪能!マラッカの見どころ5選を移住ママが解説
    マラッカ バス 子連れ おすすめ
  • マイカー&免許がない人も安心!マレーシアで安価で便利な長距離バス|子連れでキャメロンハイランドへ
    マレーシア 高速 バス 長距離 子連れ
  • 人気のエリア スリハタマスに行ってみた。
  • 人気のエリア、モントキアラに行ってみた。
  • マレーシアで今1番人気のエリア
  • KLからイポー電車で子連れ旅行|おすすめスポット&ホテルを移住者が解説
  • イポー|エリアガイド|美味しいグルメを安く、日本人には嬉しい温泉があるレトロな街
    イポーエリア料理
  • クアラルンプール|エリアガイド|交通も食事もショッピングも人気N0.1の首都
    クアラルンプール
  • ジョホールバル|マレーシアエリアガイド|大都市シンガポールに隣接した発展著しい国境の街
    ジョホールバル
  • キャメロンハイランド|エリアガイド|年間を通じて20度前後の高原リゾート
    マレーシアキャメロンハイランド風景
  • マラッカ|エリアガイド|多民族、様々な民族文化の交流ができる観光都市
    マラッカ川の夜景とイルミネーション Illumination view of Malacca (Melaka) river in the night

人気の記事一覧

  • 家族3人でマレーシア海外移住|この国に決めた5つの理由|クアラルンプール
  • ジョホールバル ジョホールバル|マレーシアエリアガイド|大都市シンガポールに隣接した発展著しい国境の街
  • 老後にマレーシア海外移住をオススメする理由TOP5|60代マレーシア移住者が解説
  • 現地スーパーで日本食は手に入るのか|ローカルおすすめ食材7選
  • マレーシアにある日本人学校を紹介!

最新の記事

  • マレーシア インド街 ブリックフィールズ
    マレーシア・クアラルンプールのインド街へ行こう!アクセスやおすすめグルメ・お土産を在住者が解説します
    2025.06.26
  • マレーシア どんな国 基本
    【2025年版】マレーシアってどんな国?暮らし・文化・人気の理由をわかりやすく解説
    2025.06.20
  • マレーシア 仕事 現地採用
    マレーシアで働く!現地採用・駐在・リモートワーク・フリーランス|自分に合った働き方の見つけ方
    2025.06.05
  • マレーシア 日本人 コミュニティ 日本が恋しい
    マレーシア移住|日本が恋しくなる瞬間とリフレッシュ方法&日本人コミュニティとの付き合い方
    2025.05.30
  • マレーシア移住 アプリ 必須 便利 Grab
    マレーシア生活&旅行で本当に使える!移住者がすすめる必須アプリ15選
    2025.05.21

CATEGORY

  • マレーシアの住まい (3)
  • ビザについて (4)
  • エリア紹介 (14)
  • 移住の始め方 (29)
  • 移住の基礎知識 (117)
  • マレーシア魅力 (59)
  • 気をつけること (36)
  • 未分類 (2)

TAG

おすすめホテル (2) お仕事のこと (8) お出かけ (5) イベント (2) イポー (2) インターナショナルスクール (5) インド街 (2) オススメ理由 (29) コンドミニアム (2) デメリット (2) ビザのこと (13) ペット (2) マラッカ (2) マレーシア (4) マレーシア 英語が通じない (1) マレーシアで働く (2) マレーシアグルメ (4) マレーシア子育て (2) マレーシア旅行 (2) マレーシア生活 (9) マレーシア移住 (36) マレーシア育児 (6) 交通のこと (12) 住まいのこと (34) 住居探し (2) 働くママ (2) 医療 (2) 医療のこと (14) 国内旅行 (3) 基本情報 (77) 天候のこと (2) 子どもの遊び場 (2) 家族で移住 (2) 必須アプリ (2) 教育のこと (9) 文化のこと (19) 日本人 (2) 気候のこと (4) 税金のこと (1) 英語を学ぶ (2) 英語教育 (3) 遊び場 (1) 長距離バス (2) 電車 (2) 食べ物のこと (22)
  • オピエミ
  • オピエミコラムとは
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 相談する
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 マレーシアに住むための移住、観光情報メディアのオピエミ.All Rights Reserved.

  • オピエミ
  • 移住の始め方
  • 移住の基礎知識
  • マレーシア魅力
  • 気をつけること
  • オピエミコラムとは
  • 相談する